2011年3月31日木曜日

光の強弱を音にする回路

フォトトランジスタとLM386を使って、光の強弱を音にする回路を作ってみました。
ブレッドボードで作りました。
配線用のジャンパーワイヤはちょうどいい長さのものが見つからなかった(家のどこかにあるはずだけど)ので、長いのを使ったのでぐちゃぐちゃです。今度きっとジャンパーワイヤ買います。

回路図はほとんどデータシートの回路そのままです。
フォトトランジスタの出力をそのままLM386につないだだけですが、
テレビに向けるとスピーカーから音が出ます。また、リモコンの赤外線を当てると、「ピピピピピ」という音が出ます。

LM386を使っているので、4Vが必要で乾電池2本では動かないのが欠点です。
なので、これからさらに回路を改良するつもりです。

2011年3月30日水曜日

はじめまして!

はじめまして。「夢と魔法と電子工作」を作り始めたtanaです。
ここには、電子工作の製作や実験などについて書いていきたいと思います。
まだ何もありませんが、これから記事を作っていきます。
決まった日に必ず更新できるというわけではないので、長い間更新しないことや、何度も続けて更新することがあると思います。

よろしくお願いします。